TOP > COUNTRY > WEB Consulting コンサルティング

WEBサービスを戦略的に考えてみる

今更だが、ホームページを作りたいがどうすれば?
ホームページをどのように活用したらよいか?
ご自身でホームページの更新が出来るようにするには?
ブログを書きたいけど忙しい、でも情報発信するには?
仕事でTwitterやFacebookってどのように使う?

DoCompanyのホームページ戦略として「WEB戦略マトリックス」をご紹介します

【ホームページ】

圧倒的存在の「戦艦」であるべき

企業やお店にとってホームページはもはや「看板」のようなもの。
存在感を示し、イメージアップ、安心感を高めます。ブログや他のWEBサービスだけでの宣伝だけでは存在感としては物足りなく、大前提のホームページを主体にすることでWEBマトリックス戦略の基本が出来上がります。
制作講習も可能です。

【ブログ】

ホームページを援護する「駆逐艦」

ホームページあるからブログが生きるようになります。そしてブログはホームページ閲覧への流れを作ります。そしてブログを上手く活用することで最高のSEO対策になり、WEB検索に表示されやすいページになります。ホームページに援護する駆逐艦のようにブログは小回りのきく情報公開ツールです。どのように使っていくかが大切です。 「動き」「新しい」はブログから!

【Twitter】

ピンポイントで攻撃できる「戦闘機」

ソーシャルサービスを活用することでピンポイントに情報を公開できる。その企業や商品やお店に興味があるフォロワーだけを集め、必要な情報だけを公開することが出来る戦闘機のような攻め方が特徴。世界的規模なSNSでありながら地域密着で考えるようにプランニングします。
また、「個人」という親しみやすさを生かせ、人間味あるWEB戦略として最高のツールです。スマートフォンなどで活用できることも魅力!

【Facebook】

戦略の司令塔的存在の「空母」

他のWEBサービスを複合的に集約させることが出来るハブ的存在になることは、多角的な戦略を組み立てることが出来ます。
個人だけでは無くグループで情報をシェアすることが出来ることで、その告知範囲とスピードは何倍にもなります。ホームページと同じように構築することで非常に効果的な情報公開が可能です。ホームページとSNSサービスの複合的なサービスとして考えることで様々な使い方が可能です。